fc2ブログ

津山の四万十川沈下橋

四万十川に行かなくても!

中山神社参道筋に並ぶ家の間から、横野川を跨いで民家に渡る鉄の橋。
P1030056.jpg
酔って帰った時の無事を祈らずにはいられないのだ。
(一宮)


高知・四万十川・勝間沈下橋
img_326247_56243552_1.jpg
欄干がないのは、大水の時に川の水が橋を乗り越えていくように、わざと作ってあるのだ。やっぱり、時々落ちる人がいるらしい。

美作国一の宮である中山神社。
P1030055.jpg
美作地方独特の建築様式が美しい。

中山神社では、諸国一の宮一覧図がもらえる。
P1030093.jpg
諸国一の宮巡りは老後の楽しみにとっておこう!

参道筋にある下駄屋さん。
P1030059.jpg
修理もしてくれます。

津山の面白い風景をたくさん集めた
ホームページもぜひ見てください。

ホームページはこちらです。

B級ワールドツアーズin津山

byともぞう世界旅行社


津山ブログランキング

津山ブログランキングに登録しましたので、よろしければクリックしてください。

岡山人ブログ|岡山のステキなブログが満載

岡山人ブログへも登録しました。

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

四万十川、良い所でしょうねぇ~!!